こちら、大阪の泉州地域ではだんじり町りが秋を盛り上げています。この活気のまま会員様へも活気あるご縁が舞い込みますようにと願う日々です。
さて、この泉州地域に住んでいるということで、誰もがだんじりをしていると思われがちです。仲人仲間や他地域の会員様から「みなさん、気性が荒いのでは?」というお声をいただくことも😆
なかなかの誤解です😅地域のお祭りですが、全員が参加しているわけでもなく、全員が気性が荒いわけではないです💦どちらかというと、お見合いをご相談に来られる方たちは、逆に穏やかな方が多いです。(お祭り関係者の若者は、恋愛結婚が多いんですよ。)
当相談所の会員様も
🔹システムエンジニア男性(H1生まれ)🔹
泉州地域ご出身ですがお祭りとは関係なく、とても穏やかで仕事に真面目な男性です。ライフワークバランスを構築されていて、オンオフの切り替えをきっちりされています。
趣味の旅行を一緒に楽し無事ができる方がいればと、前向きに婚活に取り組まれています✨絶景を見ることが旅行の醍醐味です。そして、結婚という絶景も見ていただきたいです!
青のガーベラの花言葉は
「神秘」「絶景」「希望」「冷静」です。これは自然界には本来存在しないため「神秘」や「絶景」という意味がつけられたとも言われ、希少性と美しさが特別な意味を象徴しています。

✳️良いご縁が結ばれるよう、是非お声がけいただきたいです!
お問い合わせお待ちしております。
〜結葉〜
